ラベル ミュージック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミュージック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年5月8日土曜日

10/05/10 スケジュール

12(金)  メジャーSQ SQ値=10808円73銭

5/3(月) 憲法記念日(東京市場休場)
5/4(火) みどりの日(東京市場休場)
5/5(水) こどもの日(東京市場休場)
5/5(水) 4月米ADP全国雇用者数
5/6(木) ●任天堂

5/6(木) ダウ平均が取引時間中過去最大の998ドル下げ。
誤発注?←とても、信じられない。みんなが警戒しているところに、キッカケが生じただけでは。

5/7(金) ●ブリヂストン、東芝、物産、商事
5/7(金) 4月米非農業部門雇用者数 前月比29万人増,06年3月(30万4000人増)以来、4年1カ月ぶりの大幅増

5/10(月)  日銀金融政策決定会合議事要旨(4月6・7日分)
5/12(水) 第1四半期GDP・速報
5/12(水) 第1四半期GDP・速報
5/14(金) SQ
5/19(水) 米FOMC議事録(4月27・28日)
5/21(金) 日銀金融政策決定会合(20日~発表)

●=決算





飛行機、ヘリコプター、ホウキにタケコプター(^o^)丿 空を飛ぶ方法は色々あるはず。飛べないと思えば飛べない。飛べると思えば?

2010年4月11日日曜日

10/04/12 スケジュール

12(金)  メジャーSQ SQ値=10808円73銭
19(金)  米QWD
4/7(水) 日銀金融政策決定会合(6日~発表)
4/8(木) BOE 政策金利発表
4/8(木) 欧州中銀金融政策発表
4/9(金) SQ
4/12(月) 日銀金融政策決定会合議事要旨(3月16・17日分)
4/12(月) CME日経平均先物(ドル建て)の取引時間が延長
4/12(月) ●アルコア
4/13(火) ●米インテル(ハイテク株の流れは?)
4/14(水) ●JPモルガン・チェース
4/15(木) ●グーグル
4/15(木) 米4月ニューヨーク連銀製造業景気指数
4/15(木) 米4月フィラデルフィア連銀製造業景気指数
4/16(金) ●ゼネラル・エレクトリック、バンク・オブ・アメリカ
4/19(月)~ 日本企業の決算発表本格化
4/28(水) 米 FOMC政策金利発表
4/30(金) 日銀金融政策決定会合

●=決算

米国利上げ有るか!?各国の金利状況に注目したいです。
(まずは再度の公定歩合引き上げ?) 

桜も今週まででしょうねー。で、やっぱり桜坂ヾ(≧ー≦)ゞ

2010年3月30日火曜日

"m/d/yy" 型で出力されるcsvファイルの対処法

saveasメソッドの「local引数」を利用すべし。

教えてGOO
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3646678.html


Microsoft Support
http://support.microsoft.com/kb/410237/ja



30日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、2営業日ぶりに昨年来高値を更新した。大引けは前日に比べ110円67銭(1.01%)高の1万1097円 14銭と、2008年10月2日(1万1154円)以来、約1年半ぶりに1万1000円台を回復した。来期の企業業績の回復期待や前日の米株式相場の続伸を好感し、キヤノンやソニーなど主力の輸出関連株に買いが先行。国際商品相場の上昇で資源関連株などにも買いが広がり、東証1部で昨年来高値を更新した銘柄は120と、昨年8月31日(167銘柄)以来、約7カ月ぶりに100を超えた。

2010年3月6日土曜日

♪切手のない贈り物



なんとなく、そんな気分^^